クルマの操作の共有とはなんですか?/複数のスマートフォンから操作することはできますか?
FAQ No.1340
ご家族などで1台のクルマを共同利用する場合、QRコードやSMSを使用してT-Connectご契約者様(オーナー)からご家族や友人へ、クルマの操作権限の一部を共有することができます。
T-Connectご契約者様以外のスマートフォンでもクルマの情報確認、うっかり通知・リモート確認・リモート操作、カーファインダー、リモートスタート(アプリ)などがご利用いただけるようになります。
<対象プラン>
クルマの操作の共有は、T-Connectスタンダード(22)、T-Connectエントリー(22)、T-Connect スタンダード、 T-Connect エントリー、T-Connect for CROWN(クラウン:2020年4月~2022年7月モデル)の「リモート確認」対象車種でご利用いただけます。
対象車種は、こちら(FAQ:1291)でご確認ください。
<クルマの操作の共有が可能な人数>
オーナー(ご契約者様)の「TOYOTAアカウント」から、最大5名にクルマの操作を共有していただけます。
・クルマの操作を共有されるお客様(ご家族・ご友人)が、T-Connectをご契約中の場合
スマホアプリ「My TOYOTA+」の「ハンバーガーアイコン「≡」」>「クルマの操作を家族と共有」>「共有してもらう(家族のクルマを一緒に使う)」から、オーナーのQRコードを読み取り、またはSMSで認証コードを受け取ってご利用ください。
- クルマの操作の共有は、eケア、ドライブ診断、マイカーログ、リモートメンテナンスメール、ナビ連携はご利用いただけません。