Androidスマートフォンとナビを初めて接続するにはどうしたらよいですか?
FAQ No.1028
- こちらの操作は、ナビとAndroidの初回接続の方法です。
<接続する前に>
- 事前にお客様のスマートフォンがナビに適合しているか、こちらでご確認ください。(※1)
- ナビに適合したスマートフォンでない場合は、通信機としてご利用いただくことができません。
- 1.
-
Androidとナビを接続します。接続方法により操作が異なります。
- Wi-Fi接続の方法は、こちら(FAQ:1027)をご覧ください。
- Bluetooth接続の方法は、こちら(FAQ:1026)をご覧ください。
■ご注意
Bluetoothでナビと接続可能なケータイは、auの一部機種に限られます。
ただし以下型番のナビでは、Bluetooth接続でT-Connectサービスをご利用いただくことができません。Wi-Fi接続をご利用ください。
販売店装着オプションT-Connectナビ
型番:NSZN-Z68T, NSZT-Y68T, NSZT-W68T
- 2.
- ナビで利用開始をおこないます。
- ナビにて利用開始操作がお済みでない場合は、Androidとナビを接続した後に利用開始操作をおこなってください。
- 利用開始操作には、お申し込み時に発行されたT-Connect契約ID/パスワードが必要です。お申し込み書の控えなどをご用意のうえ、操作をおこなってください。
利用開始方法は、こちら(FAQ:1061)をご覧ください。
<お持ちのスマートフォンとナビをWi-Fi接続したことがある場合>
初回接続がお済みの場合の接続方法は、こちら(FAQ:1025)をご覧ください。
- ※1:
- 接続方法(Bluetooth接続・Wi-Fi接続)や注意事項を必ずご確認ください。au, NTTドコモ, SoftBank, UQ mobile ,楽天モバイルのスマートフォンについては動作確認をおこなっております。