マップオンデマンド(地図更新) / ご利用にあたって

マップオンデマンドにはどんな更新方法がありますか?

FAQ No.2035

更新方法は下記の4通りがあります。ナビゲーション種類、ご利用のサービスにより更新方法は異なります。

1.
通信による自動更新
エンジン始動時や目的地設定時に、自動で地図を更新。
2.
通信による任意更新
自宅周辺、目的地周辺など更新するエリアをナビゲーションで選択して、地図を更新。
3.
パソコンによる更新
パソコンで作成した地図更新CD-R/DVD-RやUSBメモリー、SDカードで地図を更新。
4.
更新を依頼する
マップオンデマンド・ダウンロードサイトの注文ページからSDカードの代行更新、または地図更新DVDを注文して更新。
  • 3、4の更新方法はDCMパッケージを利用していないお客様もご利用いただけます。
  • 携帯接続で通信による自動更新を行う場合、通信事業者とのカーナビ通信料定額プランの契約およびナビゲーションでの「契約あり」設定が必要です。カーナビ通信料定額プランの詳細については、各通信事業者にお問合せください。
  • Wi-Fi通信による自動更新を行う場合、スマートフォンのテザリング機能やWi-Fiスポットを使用するには通信事業者との契約が必要です。
  • 通信による任意更新を行う場合、初回は必ずパソコンによる更新を行ってください。
  • DCMで通信による更新を行なう場合は、1の自動更新のみご利用いただけます。